一定期間更新がないため広告を表示しています
銅の電線3・4km盗む、電柱14か所で切断(読売新聞)
- 2010.05.21 Friday
- -
- 22:44
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by a0ynidg8ug
四国電力は21日、高知市と高知県宿毛市、同県大月町にある電柱14か所で電力供給用の低圧電線が切断され、長さ計約3・4キロ分(48万円相当)が盗まれたと発表した。
同社は同県警に被害届を提出。県警は窃盗事件として捜査している。
発表によると、電線は銅製で直径5ミリ。現在は電力供給には使われておらず、停電などはなかった。
4月30日〜5月17日、宿毛市で12か所、大月町、高知市各1か所で被害が見つかり、いずれも、工具で切断されたとみられる。
電線盗は各地で相次いでおり、銅を転売する目的とみられている。
愛知県周辺では2006年12月から07年2月までの間に、40件計約20キロ分の電線が切断されて持ち去られたほか、昨年8月には福岡県久留米市で西鉄天神大牟田線の線路の敷石下にある銅線ケーブルが切断され、盗まれる被害があった。
・ 母の遺体、自宅に埋める=遺棄容疑で息子逮捕―奈良県警(時事通信)
・ 半導体装置会社が粉飾決算?…監視委捜索(読売新聞)
・ <普天間移設>「ヘリ訓練、北海道でも」鈴木宗男氏(毎日新聞)
・ 巡視艇が暗礁接触、航行不能に…千葉・富浦湾(読売新聞)
・ 5月なのに汗だく 都内で今年最高気温29.4度を記録(産経新聞)
同社は同県警に被害届を提出。県警は窃盗事件として捜査している。
発表によると、電線は銅製で直径5ミリ。現在は電力供給には使われておらず、停電などはなかった。
4月30日〜5月17日、宿毛市で12か所、大月町、高知市各1か所で被害が見つかり、いずれも、工具で切断されたとみられる。
電線盗は各地で相次いでおり、銅を転売する目的とみられている。
愛知県周辺では2006年12月から07年2月までの間に、40件計約20キロ分の電線が切断されて持ち去られたほか、昨年8月には福岡県久留米市で西鉄天神大牟田線の線路の敷石下にある銅線ケーブルが切断され、盗まれる被害があった。
・ 母の遺体、自宅に埋める=遺棄容疑で息子逮捕―奈良県警(時事通信)
・ 半導体装置会社が粉飾決算?…監視委捜索(読売新聞)
・ <普天間移設>「ヘリ訓練、北海道でも」鈴木宗男氏(毎日新聞)
・ 巡視艇が暗礁接触、航行不能に…千葉・富浦湾(読売新聞)
・ 5月なのに汗だく 都内で今年最高気温29.4度を記録(産経新聞)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
-
- 銅の電線3・4km盗む、電柱14か所で切断(読売新聞) (05/21)
- archives
-
- June 2010 (2)
- May 2010 (3)
- April 2010 (6)
- March 2010 (14)
- February 2010 (12)
- recent comment
-
- <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ きなこ (04/23) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ 志波康之 (01/14) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ 桃医 (01/08) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ 道隆 (01/05) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ ポリエモン (12/22) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ きんちゃん (12/17) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ ちょーたん (12/13) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ 夜沢課長 (12/09) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ 俊之 (12/04) - <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
⇒ さもはん (11/26)
- <子ども手当>「理解してもらえる」満額見送りに首相(毎日新聞)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-